2022年2月– date –
-
2022年2月25日 播種(はしゅ)の様子
今週の天候は荒れに荒れていくつかビニールハウスに穴があいてしまいました。氷が風に乗って雹のようにぶつかる様子はとても恐ろしく感じます。風は止みましたが毎日大量の雪が降っています。山部は山に囲まれた地形のせいか、富良野市街と比べても多く積... -
2022年2月14日の様子 ポットの土入れ
朝晩の冷え込みは相変わらず厳しいですが、日中の日差しが暖かく春の陽気を感じられるようになってきました。 さて、ようやく始まりましたポットの土入れです。自作の穴の開いた鉄板に効率よく土を詰めていきます。 初種まきは2月25日からの予定です。それ... -
2021年2月7日の様子
本日もハウス掛け、除雪の一日です。穏やかな天候が続いており順調に作業が進んでいます。 今回は雪解け後に定植するハウスなので、ハウスをかける前準備までの作業です。 まずは足で作業箇所を踏みならします。 スノーモービルにビニールを括り付け、一気... -
2022年初メロンハウス掛け
今年一番最初(6月下旬)から収穫予定の富良野メロンのハウス掛けです。まだまだ雪が降る時期ではありますが、お中元時期に合わせて早くからビニールを掛けます。 胸のあたりまで積もった雪を除雪機で飛ばしていきます。 骨組みぎりぎりのところは手作業で除...
1