2022年2月25日 播種(はしゅ)の様子

今週の天候は荒れに荒れていくつかビニールハウスに穴があいてしまいました。
氷が風に乗って雹のようにぶつかる様子はとても恐ろしく感じます。

風は止みましたが毎日大量の雪が降っています。山部は山に囲まれた地形のせいか、富良野市街と比べても多く積もることが多いです。

メロンの種は今年初の播種です

今日は台木用メロンの種1100粒の今年初の種まきです。
あらかじめ苗を育てる育苗ハウスは地温25℃以上になるよう温めてあります。

育苗用の培土(バイド)を使用し、均等に溝をつけてから種をまきます。
メロンの種は前日に発芽させたものを使用します。

一粒一粒均等にピンセットを使って植えていき、最後に上から土をかぶせて終了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次